2003年12月の絵日記
- 2003年12月31日
- 今年もこれで終りです。近所の商店街では毎年、大晦日にはエビのテンプラがあちこちで売られています。スーパー、蕎麦屋、魚屋と。そりゃあもう山積みです。きれいに揚がったエビ天(エビフライ)は衣や身より尻尾がおいしいです。カッパえびせんの味がします。尻尾こそエビです!エビは尻尾だ!!尻尾万歳!!
これはComicStudio。やっぱりComicWorksの方が描きやすいなあ。未だにComicStudioは重い感じがします。でも、ComicWorksの下書きレイヤがとんでもない「仕様」(選択範囲が無視される。すなわち、部分的に塗り潰そうとしても全画面が塗り潰される。あるコマだけ「ちょっと上に動かしたな」と思っても、全画面が上に動いちゃう。これが下書きレイヤの「仕様」なんだって!下書きのくせに編集を一切拒絶しているとは...)なので、ComicWorksに絞り込むことにすごい不安を感じます。困った困った...
- 2003年12月30日
- 唐突に思い出したのですが、その昔、救急箱には「油紙」がありませんでしたか?最近、とんと見ないのですが。昔は包帯巻くときに使っていたような気もするのですが、何を挟むために油紙を使っていたんだろう...ぜんぜん思い出せません。今は油紙を使わなくても良いということは、何か、使う薬剤に変化があったはずなのですが...
あと、濡らしちゃいけない書類にも油紙をまいていた気もしますが、それは勘違いかも。
- 2003年12月29日
- Palm用のアドベンチャーゲーム、スコットさんSperior World(ゴブリンの洞窟)が面白いです。寝込んでいる間に遊んでいました。すごくむつかしい(いじわるなフラグが多い)ですが、ストーリーがとても面白いです。このゲームは針生さんのアドベンチャーゲームシナリオコンパイラHPNVで作られています。でも、HPNVは、コンパイラとは言うものの、ほとんどアセンブラです。if-then-elseもforループも全部自分で[00]〜[99]の変数と条件分岐で書き下す必要があります....
そこが燃えるぜ!!そう!僕は(68000の)アセンブラ大好きっ子(大好きなだけで、別にうまいわけじゃないですが)なので、魂に久々に火が付きました。なんかゲーム作ってみようっと。
というわけですが、寄る年波には勝てず、とりあえずHPNV用のC言語風コンパイラを作ってみよう、と昨日思ったわけです。なんとかできました。HPNVは間接アドレッシングができないのでスタックが作れず、仮引数やローカル変数は作れませんでしたが。(メモリ領域も100コしかないし)
- 2003年12月28日
- まだ出歩くのは不安があるので、部屋で久しぶりにプログラムを作っていました。
...ところ、熱中するあまり、食事も忘れていました。頭がフラフラしてきて気がつきました。時間ももう夜中ですし。いかんいかん...
慣れている人には楽勝な内容なのですが、悪戦苦闘しています。なにしろyaccなんて使うの初めてなもので...
- 2003年12月27日
- このところ体調が悪くて、カステラとバナナを主食にスポーツドリンクで水分を補給して、あとは薬漬けです。最近の僕の命を支えてくれているカステラの王様と言えば、やはり文明堂。
カステラが一番で、文明堂が三番なのはまあ解る。でもなんで、二番が「電話」なんだ?!
子供の頃に誰しもツッコんだと思いますが、この歌詞を追うと意外な歴史的な事実に行きあたります。
文明堂がカステラを全国展開しはじめたのは、1930年代。「ススメ ススメ ヘイタイススメ」の教科書で、子供に何が一番かと聞けば「兵隊さん!」と答える時代でした。文明堂の創業者は「カステラを兵隊さんを越える人気商品にしよう」と思い「カステラ一番、兵隊二番」ときて、最後は語呂合わせで「三時のおやつは文明堂」という、今で言うキャッチフレーズを作りました。これは当時の子供たちにも大人気だったそうです。そして敗戦。兵隊を賛美するようなキャッチフレーズは何事か!とお取り潰しになりそうなところを、当時家庭に普及しつつあったあこがれのハイテク製品「電話」を二番に持ってきた、というわけです。要するに二番はなんでもよかったのですね。
もちろん真っ赤なウソです。
ところで、普通のカステラは、小麦粉と卵と砂糖(蜂蜜、水飴等)で作ります。バターや牛乳、イーストや重曹とか入っていないのに、パンより柔らかにふくらみ、なめらかな舌ざわりです。うむ!最高っす!カステラ唯一にして最大の欠点は、あの薄い紙を剥がすとき、茶色い部分も取れてしまうことです。なんか、すごくおいしそうなのに!毎度、あきらめ切れずに紙から歯でこそげ取って食べていますが、食べると味はべつにふつう...
いっぺん、焼きたてを食べてみたいです。電子レンジで温めてみようかしら。
- 2003年12月26日
- 日記に書くのが遅れましたが、ゴジラ×モスラ×メカゴジラは先週、わんださん、かやまさんと一緒に見てきました。今年は原稿が全然間に合わなくて初日初回には行けませんでした。でも、今回は前売り指定券必須だったのでたぶん行こうとしてもチケットが手に入らなかったでしょう。ちなみに前回の初日初回の入場権利は葉書による抽選で、わんださんと僕とで送ったのですが、僕しか当選しませんでした。だんだん初日初回が狭き門になって来たなあ...以前は始発電車で行けば必ず入場できたのに。でも、郊外や地方に住んでいる人からすれば、抽選や前売り指定券の方が公平に感じるでしょうね。
感想ですが...小美人が「口だけ番長」になっていないか?でもモスラのはばたきは素晴しくて、初代を凌駕しているかも?!と思って、家に帰って出たばかりの「モスラ」のDVDを見直したところ、初代の華麗な特撮映像にうっとり。
わんださんはComicStudioでペン入れしているそうです。それに刺激され、僕もがんばってみます。でもやっぱりComicStudioはいまいち使い方が解らない(マニュアルが読みにくい)ので、ComicWorksに絞ることにしました。枠線引きやトーン貼り等、ComicStudioの方が機能が豊富で楽そうなんですが。でも、ComicWorksの方がキーボードショートカットが豊富なので、ペン入れに限れば断然楽チン!だと思います。ペンの太さ切り替えもキー一発です。
というわけでこれはComicWorks(色付けはPhotoshop)で描きました。疲れた...熱がやっと下がってきたにょ。
- 2003年12月25日
- ZUNTATAのHotMenuを買いました。素晴しい!4年くらい前のCDですが、最近、店頭で気がつきまして。
以前は、それこそほとんどどんなゲームでもCDが出ていたような気がしますが、最近は著名タイトルしか見かけない気がします。気のせいかな?
- 2003年12月24日
- 慧(なんて漢字出せないよ...これはIMEパッドで手書き。SKKIMEにどうやって登録したらいいんだろう)お兄ちゃんの良いところは、すごい能力を持ちながら、それをひけらかすことなく他人を見下すこともなく他人に認められようという気持ちはこれっぽっちもない。それどころか救いがたい程のオタクである、にもかかわらずさほとの執着心を示すことなく、淡々と趣味に生きている。しかしいざというときにはこれほど頼りになる奴もいない。こんな人が身近にいたら好きになっちゃうよ、美紗緒ちゃんでなくても。
いろいろと試行錯誤中です。スキャンしてみると一発でわかるなあ...首の付き方とか、異・常!
- 2003年12月23日
- web上に数多ある欝病チェックをすると、「重症の可能性」「すぐ病院へ...」「危険な..」といった結果ばかりです。ぜんぜんそんな気はないのですが。
チェックリストの最後に「休みの日は部屋から一歩も出ずに、アニメばっか見てる」とか「理想の異性はアニメキャラだ」といった項目があれば、欝病とただのヲタクとの間に明確な線引きができるのになあ...
- 2003年12月22日
- 秋頃に表紙を描いた本の見本誌を貰ってきました。うーむ、もっと精進せねば。次の機会が貰えることやら。(書店では売ってません。と言っても謎の宗教団体や世界征服を企む悪の秘密結社関連ではないですが。以前描いてた雑誌も書店売りしてないし、本屋さんと縁が薄いなあ)
まうまう!HASに失敗したアメリカ王の次のシステムはHLKに違いない!でも出現順はHLKの方が先でしたよね、確か。僕はCが苦手で最後までアセンブラ併用だったのでHASにはすごくお世話になりました。(アセンブラが得意だったわけではなく、Cと比べたら楽だった、程度のものです)
- 2003年12月21日
- AT-Xで鋼鉄天使くるみの全作品放送をやっていて、「鋼鉄天使くるみpure」も録ってしまったのですが...おもしろい!当時は「実写版なんて!」と思って全く無視していたのですが、とてもおもしろいです。
前半のストーリーを思いっきり省略すると、引き籠りの仲人(なかひと)がくるみたちとの心の交流を通じて家の外に出られるようになる、というものです。でも僕は、部屋から一歩も出ずに引き籠った生活していられる、くるみたちが来る前の仲人の生活に憧れちゃう!僕もあんな風に、1日中、部屋の中ですごしたい!後半はもうメチャクチャです。井上敏樹等の脚本がすさまじい破壊力です。こりゃ、傑作を喰わず嫌いしていました。猛省してます!!
でも同級生に笑い者にされたというトラウマが「誤解だった」というのはちょっと納得がいかないです。これじゃあ、本当に笑い者にされて引き籠ってしまった人が救われません...
仮面ノリダー?ちゃんと耳もついてるし、間違いない!!
- 2003年12月20日
- 今日はいろんなことがあり、1度には書き切れないので何回かに分けで書きます。
まず、マリーシャープスをゲットー!!銀座の松坂屋で買いました。ホットを2本とファイヤリーホットを買いました。
家に帰ったら速攻でスパゲティを茹でて、具なしペペロンチーノを作り、マリーシャープスで仕上げ!う〜〜ん、ウマい!!これだっ!この味だ!うまい〜っ!!
ファイヤリーホットの方は、辛すぎました。辛さが先行してマリーシャープス独特の野菜の旨みがまぎれてしまいます。でもホットの方がすばらしい!ガンガン喰うぞーっ!
2本じゃなくて、20本くらい買ってくればよかった!!
- 2003年12月19日
- うわっ。
安全カミソリによる髭剃りにも慣れたもんだ、と思ってスイスイ剃っていたら...唇を切っちゃいました。横に滑らせてスパっと切ったわけではなく、縦方向にガリッと削り落とすようにして唇を切ってしまいました。その途端、ドクドク、という程でもないですが、ダラダラと血が出て、なかなか血が止まりません。幸い、上唇だったので、下に垂れることもなく全部口で受けられましたが....と思っていたら、床に点々と血が...
うう、なんかキーボードの上にもボタボタ血が垂れます。
- 2003年12月18日
- もう挫折しちゃいました...
それにしても、体調、すこぶる不良です。
- 2003年12月17日
- うーむ、ComicWorks1200が書き出すレイヤ付きPSDファイルは、ときどきPhotoshopで読めないなあ...うぐぅ。
縮小すると細部が見えず、拡大すると紙の中でのサイズが解らず...道程は果てしなく遠く感じます。
- 2003年12月16日
- 今日は久々にグチです。
ペン入れ作業も電子化するぞ!と思い、1ヶ月くらいまえにComicStudio2.0を買いました。
このソフトの旧バージョンは過去に2回買って、2回とも速攻で「そうだ!買わなかったことにしよう!」という超法規的措置で記憶から消していた(初代は独自フォーマット以外の入出力ができない世界が閉じたソフトだった。2代目は処理速度が遅すぎた)のですが、今回のは出来がいい!という話を聞いて期待しての3度目の挑戦です。
クイックガイドを読み始めると...新規作成の次のステップに紹介されているのが、スキャナからの読み取りまたはBMP(JPG)ファイルの読み込みです。んが、スキャナやファイルの解像度設定は無視され、用紙サイズの1/4の大きさに表示されます。その場で手動で拡大縮小できるのですが、そのときトンボも補助線もなんにもありません。全くの白紙の上に「勘」でサイズを決めるようです。うぐぅ。きっと、詳細マニュアルを読めば秘密のテクニックが書いてあるんでしょうけど、いきなりわけがわかりません。
続いてネームの作成です。スキャンより先にネームの気もしますが、それは置いておくとしても、いきなり「ネームレイヤー」と「鉛筆ツール」です。レイヤ構造の説明もなしに...(おまけに、インストール直後ではレイヤメニューは開いていません)...うぐぅ。
どうやら詳細マニュアルとにらめっこしながらでないと読みこなせないクイックガイドのようです。そこで、PDFになっている詳細マニュアルを見ると...画面のハードコピーが小さすぎて、300%くらいに拡大しないとメニューのどの項目をいじっているのか解りません。仕方なく印刷しようとすると、ところどころフォントがグレイになっていてレーザープリンタだと文字が読み難いです。インクジェットプリンタで縮小せずに印刷すれば読めるのですが...印刷に猛烈に時間がかかりそうなので挫折です。嗚呼!!(どうせ紙で売るつもりがないのなら、ヘルプファイルかHTMLファイルにしておいてくれれば読みやすかったのに!)
というわけで、今回の原稿はペン入れまでは紙の上で行い、その後はいつものようにPhotoshopで作業しました。
わかってる、わかってる。僕がプチ・デジタルデバイドだってことは...
でも、でも、一緒に買ってみたComicWorks1200の方はマニュアル読めばなんとなく使い方が解ったんだよぉおお!おまけにレイヤ構造を保ったままPSDファイルの入出力ができて、Photoshopとの連携に便利!しかし用紙を回転させたあと、真っ直ぐに戻す方法が解らなくて、これまた投げ出しちゃいましたが。
2値トーンの種類はComicWorks1200が断然豊富です。さすがデリーター。このトーンのためだけにでもComicWorks1200は買うべきです。僕はComicWorks1200で白紙にトーンを張って、PSDファイルにしてPhotoshop上で切り貼りして使いました。
ああっ、でも、みんなちゃんと使いこなしているんだから、僕がそろそろ時代についていけなくなったということか...最近、小さい字が読みにくいし。うぐぅ。
- 2003年12月15日
- 冬コミ原稿やっと入稿しました。いまは、ほっと一息ついて、のほほんとしています。(この、のほほん状態が長く続きすぎると、次のイベントのときにまた火の車になるのですが)
今回、気がついたのが、キヤノンのスキャナ(CanoScan D2400U)が、取り込み時の縦横比が1:1じゃない、ということです。解像度がおかしい(600dpiで取り込んでも、実際には595dpiくらいになる)のはわかっていたのですが、縦横比まで狂っていた(ほんのわずかですが)とは...もうポイです。それよりずっと安い、NECの薄型スキャナ(MultiReader660U)の方が断然正確でした。
今回は、下書きをスキャナで取り込んで、それを左右反転して原稿用紙の裏に印刷して、トレスしながらペン入れして、ペン入れ原稿をスキャン、という手順で描いたので、スキャン時の歪みはちょっと気になりました。
まあ、絵の方がそれ以上に歪んでいるので、大差ないのですが。
- 2003年12月14日
- 冬コミの原稿のラストスパート中です。
終わったら、ホイホイさんやろう。
その後には、おそらくDCで買う最後のソフト「センチメンタルグラフティ〜約束」「〜再開」が!!
- 2003年12月13日
- 普段サボっているから、まとめてペン入れすると、筋肉痛が...腕が筋肉痛なのは解りますが、何故か内股も筋肉痛で脚を曲げると痛いです。変なところに力が入っているのでしょうね。
肩を触ってみるとガチガチに固くなっていますが、肩凝りはしません。理由は解りませんが、昔から肩凝りは感じたことがないので、これは便利です。固くなっている自覚はあるのですが、別につらくないのです。なんでだろう?
- 2003年12月12日
- いくらペン入れしても終わりませんのう...そろそろPC上でペン入れしたいのですが、紙のように自由に向きを変えられないしなあ。回転機能を持っているソフトはたくさんあるのですが、紙を廻すように手軽にホイホイとは廻せないです。感覚的には、そう、蒸気機関車を転車台で廻すような感じです。ブロック崩しのぐるぐる廻すコントローラでもついてて、スイスイ廻せればいいのに。
- 2003年12月11日
- 足がとても冷えるので、そろそろ靴下をはくことにしました。寝るときも布団から足がちょっと出るので靴下です。こんなもの1枚でもずいぶん暖かくなるものですね。靴下になかなか気がつかず、昨晩とか、ずいぶん寒い思いをしてしまいました。
なんだか日記っぽい。
- 2003年12月10日
- 昔は、セーラームーン等を見てて、怪我をした人が「私にかまわず、先に行って!」と先に進む事をうながすのに、「仲間を見すてることなんてできないわ!」と言ってその場に全員が(!)残るという一連のやりとりをイライライして見ていたのですが、最近はちょっと、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ許せる気もしてきました。
まあ、あれは、歌舞伎の見得のようなもんで、「あんなポーズ取ってた、いいマトじゃん」なんて思う方がヤボってものかと。
でも、やっぱり、かなり鬱陶しいです...「味方の手でトドメをさして、先に行け!!」と僕の心の底で声がします...
- 2003年12月9日
- 森永製菓のwebを探してみましたが、SPIN自体が見つかりません。もう作ってないのかな?ファミリーマートの100円菓子としての一時的な復活なのかも。昔と違って今は商品の寿命が短いので、いたしかたありませんが、なんだか寂しいです。
チョコボール、チョコベビー、ペッツ、ミリンダ、みんな元気なのかな?
サッポロポテトやサッポロポテトバーベQあじは、10年くらい前は絶滅したかと思っていましたが、今はどのスーパーでも売っていますね。
- 2003年12月8日
- コンビニで「SPIN」を見付けて思い出しました。昔は、自分で揚げる、「スピンの元」も売ってましたよね。指の爪くらいのサイズのスピンをフライにすると普通のサイズに揚がって。すごくおいしかった気がします。もう売ってないのかなあ?
- 2003年12月7日
- 近所の電気屋さんで、コードレス(赤外線)ヘッドホンを売っていたので買ってみたのですが、音質がいまいち。まあ、安いヘッドホンなので音質に文句を言うつもりはないですが。
でも無音状態でも「サー」という音がするのが気になります。あと、正面からちょっとでもずれると、かなりノイジーです。高級なコードレスヘッドホンでも、このあたりは同じなのかなあ??
やはりポケットにiPod入れて有線ヘッドホンで聞くというのが最強か!
- 2003年12月6日
- マリーシャープス情報が次々集まってウハウハです!冬コミ原稿終わったら、買い出しに行くぞ〜っ!
にょにょ〜。1月からは、りんなたんが沢山出るらしいので、まうまう!
- 2003年12月5日
- 最近の僕のテーマは、大きい方がヒューヒューだったのか、小さい方がポーポーだったのか、それを突き止めることです。
webで調べたらすぐ見つかっちゃいました。しかし便利な世の中です。こんな疑問、20年前だったら調べようもなかったです。世の中の人がみんな、ちょっとでも覚えていることを、どんどんwebに載せていけば素晴らしいデータベースになることでしょう。でもそんな時代に、淡い記憶に基づく単発のキーワードで検索すると50000件とかヒットしちゃって、絞り込みが大変ですけど。
- 2003年12月4日
- ミラーマンのサントラは実に恰好良いです。「戦え!ミラーマン」とか涙モノです。
なにより「2次元人との間に産まれたハーフ」というのがグゥです。ってことはつまり、僕もいつか、でじこや、まうまうと結ばれる日がっ!!いやあ、ミラーマンは子供に夢と希望を与えた傑作ドラマだったのですね。
- 2003年12月3日
- 最近の楽しみは、風呂磨きです。スポンジや、「新素材!」とかを買ってきて、風呂に入るたびにゴシゴシこすっています。何年もかけて、じっくり熟成した汚れですが、がんまると綺麗になっていきます。汚れているときはあまり掃除する気にもなれませんが、綺麗になってくると掃除してて楽しいです。
- 2003年12月2日
- 今日は久しぶりに首の筋を違えてしまって、なんとも苦しい1日でした。首自体はたいして痛くないのですが、首が痛くないようなポーズを取っていると身体が疲れるのがつらいです。
- 2003年12月1日
- 以前にマリーシャープのペパーソースが売ってない!という話をしましたが、銀座の明治屋や高島屋、松坂屋、紀伊国屋で売っているそうです。ROUさんが教えてくれました。銀座か...年末のゴジラを見に行く帰りに買お...と思ったのですが、12月13日ですか...うぐぅ。今のスケジュールでは見に行けないよう〜っ!!